インターネットファイル転送サービス HULFT on Web
企業内及び取引先とのファイル転送を、インターネットを使って「安全」「簡単」「便利」に実現するサービスです。
SaaS型でご提供することで、現状の環境を変更することなく、すぐにサービスをご利用できます。
・多くの拠点を展開されているお客さま
・多数の取引先とのデータ交換を実施するお客さま
・大容量ファイルを転送する機会が多いお客さま
・メールの代替をご検討中のお客さま
通常HULFTを利用した業務ファイルの伝送には受信側にもHULFTが必要ですが、「HULFT on Web」を利用することで、受信者側にHULFTがインストールされていなくても、業務ファイルを安全に送受信することができます。 HULFT on Webセンター内でデータフォーマットの加工・編集を行うことで、取引先などとのデータ形式が異なっていても、スムーズに業務システムとの連携が実現できます。
・大容量データの送受信にFTPを利用しているが、送達管理が複雑なので、 FTPサーバー運用を軽減したい。(IP開発会社を利用中のお客さま)
・調査資料が大容量になる場合があり、メールでお客さまに送付できないケースがある。代替手段(郵送)にてデータの受け渡しを行っているが、
時間がかかる。(パッケージのサポートサービスを提供しているお客さま)
・取引先とのEDIデータの交換を簡単に行いたい。 (製造業のお客さま)
・ファイル転送サービス
Webブラウザを利用し、ファイルの送受信を行います。
・利用実績送信サービス
ファイル転送の実績レポートを送付するサービスです。データの送付実績を管理できます。
業務システム連携サービス
当社センターとお客さまセンターとを接続し、お客さま側の業務システムと連携するサービスです。
・コード変換・データ加工サービス
レコードフォーマットを加工するサービスです。
業務データに合わせたファイルの送受信を行うことができます。
# | カテゴリ | 内容 |
---|---|---|
1 | Webブラウザ | Microsoft Internet Explorer 9.x /10.x /11.x |
2 | プラグインソフト | Adobe Flash Player 10.x以降 |
# | 内容 | 上限値 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 最大契約ID数 | 150ID | 契約最小単位は、2IDとなります |
2 | 1ファイルのファイル上限値 | 100Mbyte | |
3 | 合計ディスク容量上限値 | 50Gbyte |
# | 提供サービス | 項目 |
価格 |
備考 |
---|---|---|---|---|
1 |
ファイル転送 サービス |
初期環境 設定費用 |
Javascriptを有効にしてください。 |
初期環境設定 は、10IDまでとなります。11ID以上のユーザID 登録数は、「ユーザID数追加、削除費用」が別途 必要となります。 |
2 |
ユーザID数追加、 削除費用 |
Javascriptを有効にしてください。 |
作業対象のユーザID数が、50IDごとに必要 |
|
3 | 利用内容変更費用 |
Javascriptを有効にしてください。 |
下記のいずれかの作業を実施した場合に 必要となります。 変更費用は無償となります。 |
Javascriptを有効にしてください。
# | 提供サービス | 項目 |
価格 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1 |
ファイル転送 サービス |
基本費用 | 月額 |
Javascriptを有効にしてください。 |
1契約単位の基本料 初期割り当て1GBのディスク 利用費用含む) |
2 |
時間外サポート サービス費用 |
月額 |
Javascriptを有効にしてください。 |
通常時サポートサービスの 時間外に障害時のサポート サービス(1契約単位) |
|
3 |
ユーザーID 利用費用 |
月額/ ID |
Javascriptを有効にしてください。 |
1 ユーザーIDごと (2~150IDまで) ユーザーID数 |
|
4 |
ディスク 利用費用 |
月額/GB |
Javascriptを有効にしてください。 |
1 GB単位(初期割り当て1GBは 無償)最大、50GBまで × |
Javascriptを有効にしてください。
「HULFT on Web」を30日間無料でお試しいただけます!「HULFT on Web」をより多くの方にご理解、ご評価していただくために、30日間無料でご利用いただける「無料トライアルサービス」をご提供しております。
※「無料トライアルへのお申し込み」
「利用申し込み」については、ネットで簡単にお申し込み手続きができるオープンクラウドマーケットプレースへの会員登録が必要となります。
会員登録後に必要な手続きを行っていただくと、ご利用が可能となります。