Kengin Workflow Systemシリーズ
「修理・点検・工事管理システム」
KenginWorkflowSystemのクラウドサービスは、中小から大手まで多くの企業で利用されています。その実践的なノウハウを取り入れ進化してきました。企業の修理、点検、工事業務に役立つシステムとして自信もってお奨めできます。
主な機能は、作業指示やスケジュール管理、定期点検の管理など手配者に役立つ機能、作業者には作業報告やスケジュール機能などがモバイルで使え、現場でも活用できます。管理者には作業状況がリアルタイムに把握できるモニターリング機能や顧客情報や履歴データの管理など用意しています。
次の様な課題がある場合に効果が発揮されます。
システムは、クラウドサービスなので手軽に低価格でスタートできます。
また、現場での操作を考えスマートフォンやタブレットも利用できます。
手配者は作業者のスケジュールを確認しながら簡単な操作で作業指示が出せます。指示を受けた作業者は承認通知ができ、手配者は作業者の承認をリアルタイムで確認できます。また、作業者は現場で作業報告の登録もできます。
管理者は修理案件の進捗状況が正確に把握できます。また、作業者が「今、現場に入った」「今、作業が終わった」など、現場の状況もリアルタイムでモニターリングできます。
手配者は作業者全員のスケジュールが正確に把握できます。作業者は現場や自宅で自分の作業スケジュールと作業指示の内容が確認できます。
多数の定期点検の準備作業も簡単になります。作業指示は対象の作業者へ一斉通知ができ、通知を受けた作業者はスケジュール画面で確認できます。
設置機器や保守契約などの顧客情報がデータベースで管理できます。修理受付時や点検時の顧客情報が正確に確認できます。更に現場でもスマートフォンがあれば簡単に確認できます。
作業報告は全てデータベースに記録されます。作業者はスマートフォンで現場から役立つ情報が取り出せます。管理者は業務改善に役立つ分析データとしても活用できます。また、顧客情報や機器情報のマスター管理もできます。
システムはクラウドサービスで提供します。サーバー導入やソフトウェアの設定など、煩わしい準備は必要ありません。ホームページが見れるパソコンと携帯電話やスマートフォンだけ用意できれば利用できます。
システムはパソコン画面だけでなく、タブレット端末やスマートフォンからも利用できます。例えば作業者がスマートフォンで現場で作業報告を登録したり、管理者が外出先からタブレットで進捗確認も可能です。
クラウドサービスなのでサーバー購入やネットワーク契約など高価な初期投資が不要です。月額低価格な定額料金だけで運用ができます。
課題 | 効果 |
---|---|
修理対応に時間がかかっている | 作業者のスケジュールや状況が正確に確認できるため、誰でも効率的に修理受付業務ができます。 |
現場の状況や全体の案件が把握できない | 作業者の現場到着、作業完了、案件のステータスなどすべての状況がリアルタイムで確認できます。 ※外出先からスマートフォンやタブレットト端末でも進捗管理ができます。 |
作業者のスケジュールが”正確でない” | 作業者の正確なスケジュール、予定通り現場到着しているかなどの作業者の今の状況が的確に判断できます。 |
作業報告の登録に時間がかかっている | 作業者は現場で作業報告ができ、協力企業はインターネットを通して自社のパソコンで作業報告ができます。 ※報告はパソコンだけでなく、スマートフォンやタブレット端末でも登録できます。 |
定期点検作業の準備に時間がかかる | 事前に定期点検のタイミングを登録しておくと、システムから自動で指示がでます。 |
設置機器などの顧客情報の確認に時間がかかる | 顧客情報のデータベース化で業務に役立つ情報が簡単に確認できます。 スマートフォンなら現場でも簡単に確認できます。 |
作業の記録がデータとして残っていない | 受付内容や作業報告内容だけでなく、誰が“何時”実施したかなどのログ記録も登録されます。保全管理や作業者の適正配置などのデータとして活用できます。 |
パソコン画面から作業者の正確なスケジュールが確認できます。作業手配は正確なスケジュールを確認しながら適切な作業者へクリック操作だけで作業指示ができます。作業者からの指示回答や作業完了も素早く確認できます。
システム利用を機に修理受付センターを立ち上げ(写真左)サービス向上を実施。システムを囲んで作業者の正確な状況を確認(写真中)。システム利用前は専任の担当者が手配作業を実施していたが、現在はシステムを利用することにより誰でも手配作業ができるようになる(写真右)。 |
![]() |
作業者の割当て画面![]() 作業者のスケジュールを確認しながら、作業者を特定(割当て)できます。割当てされた作業者には作業指示メールが送信されます。 |
作業者は携帯電話のボタン操作だけで現場から正確な報告ができます。手配された作業指示の回答も、現場到着や作業完了も携帯電話のボタン操作だけで簡単、正確に報告できます。協力企業もインターネット経由で作業指示や報告登録ができます。
空いた時間に車中で報告書を登録(写真左)。点検チェックの記録をタブレット端末で登録(写真中)。現地到着や作業完了通知をスマートフォンのクリック操作だけで報告(写真右)。 |
|
スマートフォンでの作業予定画面![]() |
作業者は現場で自分の作業予定や指示内容が確認できます(画面左)。作業指示の内容はメールでも確認でき(画面下)、携帯電話の簡単なクリック操作だけで現場到着や作業完了の報告ができます。 |
携帯電話の作業指示メール![]() |
※企業名、住所は架空です。
作業者の状況や遅れている作業などすべての進捗状況がスマートフォンやタブレットのタッチ操作だけで確認できます。また、過去の作業履歴も簡単に確認できます。管理強化で作業効率アップとコスト削減を実現します。
|
リアルタイムで変化する作業状況を大型モニターで映出して(写真中)グループ全員で管理。タブレット端末で外出先から作業状況を確認(写真左)。社長も進捗状況を確認(写真右)。 |
作業の進捗画面 |
作業者の進捗状況が確認できます。青は作業中など、色によって進捗状況が判断できます。また、現場の住所など詳細な内容も確認できます。
※表示の瀬戸製作所は架空の企業です。
設置機器マスター画面 |
設置機器や保守契約などの顧客情報がデータベースで管理できます。
過去の修理履歴、点検履歴のデータは全てシステムのデータベースに記録されています。過去の作業履歴データは簡単に確認、取得できます。また、データの出力機能を使えば、故障傾向や作業者、委託先の成績評価などの分析データとして活用できます。
Kengin Workflow Systemシリーズ「修理・点検・工事管理システム」を導入いただいたお客さま事例は、下記をご確認ください。
パソコン、タブレット端末、スマートフォンの環境 | Firefox、Google Chrome、Microsoft Internet Explorer、Safari、Operaのブラウザーが利用できる環境。 |
---|---|
携帯電話の環境 | Eメールが利用できる |
※ 上記記載された製品はそれぞれの各社の製品名、商標または登録商標です。
項目 | 価格 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
初期費 |
javascriptを有効にしてください |
操作教育も含まれいます | ||
月額利用料 | 基本料金 |
javascriptを有効にしてください |
基本料金にはディスク5GBが付いています。 | |
ライセンス料 | 1ライセンス |
javascriptを有効にしてください |
(例) 120ライセンスが必要な場合 ・1-50ライセンス60,000(64,800) ・51-100分:40,000(43200) ・101-120分:12,000-(12,960) 合計:112,000(120,960) |
|
51-100ライセンス |
javascriptを有効にしてください |
|||
101-200ライセンス |
javascriptを有効にしてください |
|||
201ライセンス以上 |
javascriptを有効にしてください |
|||
ディスク追加利用料 | 5GB |
javascriptを有効にしてください |
Javascriptを有効にしてください。
※ご利用は3ヶ月間以上をお願いしております。
※ 資料請求・お問い合わせはこちらのボタンをクリックし、必要事項をご入力ください。